2007年02月10日アントニオのアントニオ君
今日は最高のテニス日和でしたね。miumiuさん、コメントありがとうございました。私は小さな頃から壁打ちをよくやったので、あっという間に終わりました。壁打ちは音がリズミカルでしょ。そのリズムがけっこう好きです。音はテニスの醍醐味の一つですね。
今日はテニスコートでサーブを打ってみました。テニスシューズを履くと第4指の青いあざが残っている部分に当たるので、それがまだ痛くて辛いです。でも80%治ってきました。今日は久々にテニスコートでボールを打ったので、嬉しくてニコニコしてしまいました。私ってほんとうにテニスが好きなのねえ。
ランチは西麻布から六本木通を渋谷の方へ行った左手にある「アントニオ」に行きました。「アントニオ」はイタリアンレストランで、私はそこのミネストローネスープが大好きです。イタリアの田舎のおばあちゃまが作ってくれたミネストローネのような暖かい家庭的な味がするのです。パスタも最高、他のものも全てすごくイタリア家庭料理っぽい味です。
「アントニオ」にはアントニオ君がいて、彼はレストラン「アントニオ」を作ったおじいちゃまのお孫さんなのです。そのおじいちゃまは昔イタリア軍の船のコック長さんでした。そして最後に神戸港に入ってきた時、第2次世界大戦の終戦近くですでにイタリアは降伏していて、それまで同盟国だった日本と突然敵国になっていました。イタリア船は攻めるべきか、降伏するか迷いましたが、今まで仲間だったんだしと、降伏して捕虜になりました。でも、日本側ものんびりしたもので、ちょっと前まで仲間だったんだしとしばらくすると開放されました。そしてアントニオ君のおじいちゃまは神戸にイタリアンレストランをオープンしたのでした。そして東京に移転しました。
この話はアントニオ君から聞くともっと面白い話で、彼はけっこう快く話してくれますよ。是非、ご本人から、この話を聞いてみてください。
私は今テニス武勇伝というストーリーを書いています。そのうち私のホームページができるのですが、そこに載せたいと思っているので、楽しみにしていてくださいね。武勇伝と言っても、笑い話に近いような武勇伝なのですけどね。
アントニオの帰りに、すごく大きな木が、きっと移植されるのでしょう、根っこから掘り返されているのをみました。 木の根っこってこんんなに大きいんだと、感動しました。私もこの木に負けないようなどっしりした根っこを築き上げたいものです。でも、この写真では、全くわかりませんね。そういうときはどうぞ想像してください。よろしく。
〓〓佐藤直子〓〓
今日はテニスコートでサーブを打ってみました。テニスシューズを履くと第4指の青いあざが残っている部分に当たるので、それがまだ痛くて辛いです。でも80%治ってきました。今日は久々にテニスコートでボールを打ったので、嬉しくてニコニコしてしまいました。私ってほんとうにテニスが好きなのねえ。
ランチは西麻布から六本木通を渋谷の方へ行った左手にある「アントニオ」に行きました。「アントニオ」はイタリアンレストランで、私はそこのミネストローネスープが大好きです。イタリアの田舎のおばあちゃまが作ってくれたミネストローネのような暖かい家庭的な味がするのです。パスタも最高、他のものも全てすごくイタリア家庭料理っぽい味です。
「アントニオ」にはアントニオ君がいて、彼はレストラン「アントニオ」を作ったおじいちゃまのお孫さんなのです。そのおじいちゃまは昔イタリア軍の船のコック長さんでした。そして最後に神戸港に入ってきた時、第2次世界大戦の終戦近くですでにイタリアは降伏していて、それまで同盟国だった日本と突然敵国になっていました。イタリア船は攻めるべきか、降伏するか迷いましたが、今まで仲間だったんだしと、降伏して捕虜になりました。でも、日本側ものんびりしたもので、ちょっと前まで仲間だったんだしとしばらくすると開放されました。そしてアントニオ君のおじいちゃまは神戸にイタリアンレストランをオープンしたのでした。そして東京に移転しました。
この話はアントニオ君から聞くともっと面白い話で、彼はけっこう快く話してくれますよ。是非、ご本人から、この話を聞いてみてください。
私は今テニス武勇伝というストーリーを書いています。そのうち私のホームページができるのですが、そこに載せたいと思っているので、楽しみにしていてくださいね。武勇伝と言っても、笑い話に近いような武勇伝なのですけどね。
アントニオの帰りに、すごく大きな木が、きっと移植されるのでしょう、根っこから掘り返されているのをみました。 木の根っこってこんんなに大きいんだと、感動しました。私もこの木に負けないようなどっしりした根っこを築き上げたいものです。でも、この写真では、全くわかりませんね。そういうときはどうぞ想像してください。よろしく。
〓〓佐藤直子〓〓
コメント
この記事へのコメントはありません。