2011年01月03日ワディ・ラム
数日前に書いた、7億年前と4億年前の岩の上に乗っているボールの話し。あれはウンカイスではなく、ワディ・ラムでした。
なんか似たような名前ばかりなので、間違えてしまいました。
なんか似たような名前ばかりなので、間違えてしまいました。
2011年01月03日テニス
テニスが今回、なかなか思うようにできていません。
論文のこともあるし、テニスコートまでいくと、濡れていたりしたのです。しかもテニスコートの内ラインだけ真四角に濡れていました。
誰かがテニスコート(ハードコート)に水を撒いて掃除をしてくれたのか、もしかしたら自然に湧いてきた水かも知れないという話にもなりました。でも、この砂漠の町で、自然に水が湧いてきたらアラーの様の思し召しですよね。
昨日、一昨日と雨だったので、今日テニスコートへ行ってみたら、回りだけ水たまりがあったので、やっぱりコートのラインの内側だけ四角く濡れていたのは、誰かが水を撒いたのだと確信しました。
きっと親切心で、コートの掃除をしてくれたのですね。濡れていたらテニスができないことが分からなかったのかな。
ま、のんびりした国です。
論文のこともあるし、テニスコートまでいくと、濡れていたりしたのです。しかもテニスコートの内ラインだけ真四角に濡れていました。
誰かがテニスコート(ハードコート)に水を撒いて掃除をしてくれたのか、もしかしたら自然に湧いてきた水かも知れないという話にもなりました。でも、この砂漠の町で、自然に水が湧いてきたらアラーの様の思し召しですよね。
昨日、一昨日と雨だったので、今日テニスコートへ行ってみたら、回りだけ水たまりがあったので、やっぱりコートのラインの内側だけ四角く濡れていたのは、誰かが水を撒いたのだと確信しました。
きっと親切心で、コートの掃除をしてくれたのですね。濡れていたらテニスができないことが分からなかったのかな。
ま、のんびりした国です。
2011年01月03日
テニスが今回、なかなか思うようにできていません。
論文のこともあるし、テニスコートまでいくと、濡れていたりしたのです。しかもテニスコートの内ラインだけ真四角に濡れていました。
誰かがテニスコート(ハードコート)に水を撒いて掃除をしてくれたのか、もしかしたら自然に湧いてきた水かも知れないという話にもなりました。でも、この砂漠の町で、自然に水が湧いてきたらアラーの様の思し召しですよね。
昨日、一昨日と雨だったので、今日テニスコートへ行ってみたら、回りだけ水たまりがあったので、やっぱりコートのラインの内側だけ四角く濡れていたのは、誰かが水を撒いたのだと確信しました。
きっと親切心で、コートの掃除をしてくれたのですね。濡れていたらテニスができないことが分からなかったのかな。
ま、のんびりした国です。
論文のこともあるし、テニスコートまでいくと、濡れていたりしたのです。しかもテニスコートの内ラインだけ真四角に濡れていました。
誰かがテニスコート(ハードコート)に水を撒いて掃除をしてくれたのか、もしかしたら自然に湧いてきた水かも知れないという話にもなりました。でも、この砂漠の町で、自然に水が湧いてきたらアラーの様の思し召しですよね。
昨日、一昨日と雨だったので、今日テニスコートへ行ってみたら、回りだけ水たまりがあったので、やっぱりコートのラインの内側だけ四角く濡れていたのは、誰かが水を撒いたのだと確信しました。
きっと親切心で、コートの掃除をしてくれたのですね。濡れていたらテニスができないことが分からなかったのかな。
ま、のんびりした国です。
2011年01月03日サルト
アンマンの近くにあるサルトという町へ行きました。
ここは黄色い石の町で、アンマン市内にある黄色い石の建物はここの石を運んで作ったものだそうです。
ヨルダンでは、あまりいろいろな色を建物に使ってはいけなくて、原石の色はオッケーなのです。
ですから、他の建物と違う色にしたい時、このサルトの石を使うのです。
サルトはアンマンの前のヨルダンの首都だった町です。
日本のジャイカが作ったサルト博物館へ行ってきました。
面白かった。
ここは黄色い石の町で、アンマン市内にある黄色い石の建物はここの石を運んで作ったものだそうです。
ヨルダンでは、あまりいろいろな色を建物に使ってはいけなくて、原石の色はオッケーなのです。
ですから、他の建物と違う色にしたい時、このサルトの石を使うのです。
サルトはアンマンの前のヨルダンの首都だった町です。
日本のジャイカが作ったサルト博物館へ行ってきました。
面白かった。